何だろうね。
気が付いたらさ、ショップに行って、これ下さい。って行っちゃったよ。
んでさ、後々理由をいろいろ考えたんだよね。何で俺、サクッと買っちゃったのかをさ。
brompton 2台目を買った理由
今持っているのがさ、P6Rでハンドルとかペダルとかいじってあるけどさ、今乗っているブロンプトンが大好きなんだよね。
走りやすいし、日常の足になっていてさ、買い物行くのも、少し散歩するのも、長距離走るのもこれ一つで全てこなしているんだよね。
そんな時にね、ふと思ったんだよ。
もしこのブロンプトンが壊れたり、オーバーホール出した場合どうしようかって。
もうさ、この車体5年以上は乗っていて、走行距離も、6000km近く走っていると思うんだよね。
そろそろガタが出始める頃だと思うんだよ。
そんでさ、年間3000kmから4000km位毎年走っていて、前はロードバイクと乗り分けていたからさそんなに走行距離伸びてないけど、今はロードバイク乗っていないから、走行距離が更に伸びると思うんだよね。ブロンプトンの
何か、危険な感じがするでしょ。( ´艸`)
一番困るのが日常の足がなくなる事なんだよね。
俺の自転車ライフが危機にさらされるどころか、日常生活の危機までやってくるわけよ。
IT業界では2重化するのは当たり前。だからbromptonも二重化だよね
俺IT業界で長い事働いているんだけどさ、ITの世界でも二重化するのは重要でさ、場合よってはBCPとかでさらにバックアップを遠隔地に用意するってことまでするんだよ。
だからさ、一番簡単なソリューションがブロンプトンをもう一台買うって選択肢だったんだよね。
すげー合理的でしょ。
趣味に理由はいらない
たださ、いろいろ理由を考えたけどさ、結局の所、好きなんだよね。
ブロンプトンがさ。
こんな小さいのに、良く走るし、良く荷物を運べるし、可愛いし。( ´艸`)
もう俺の趣味なんだよ。これがね。
趣味ってさ、立派な理由ってない気がするんだよね。
これは後々仕事に有用だから趣味をするとかさ、
例えば、「仕事で英語話せた方が良いから、英語を勉強する。」
これって趣味かな?仕事じゃない?
俺が思う趣味ってさ、綺麗だとかさ、面白そうだとかさ、ワクワクするとかさ、そんな動機からくるもんじゃないかと思っているんだよね。
まぁ何か哲学的な話に入っていきそうだからさ止めるけどさ( ´艸`)
0 件のコメント:
コメントを投稿